4年ぶりの開催となる、チームツチノコによる彫刻家4人展 (はしもとみお・本多絵美子・馬塲稔郎・花房さくら) 開催のお知らせです。
「 喫茶モリノケモノ 」 チームツチノコ 彫刻家4人展 
展示期間: 2023年11月1日(水)~11月26日(日)
チームツチノコとは、ツチノコ=木槌(キヅチ)と鋸(ノコギリ)を組み合わせた木彫彫刻家のユニット名です。日本各地の美術館展示などでも活躍される、肖像動物彫刻家のはしもとみおさんを筆頭に、動物や生きものを主体に木彫で表現する新進気鋭の彫刻家ユニットです。
今回は、とある森にある喫茶店「喫茶モリノケモノ」が展示会場となります。 
展示期間の作品の販売について 
販売は抽選となります。11月1日~19日の間に会場にて抽選の申し込みが可能です。前日までの抽選申込状況を会場で確認いただけます。
お一人につき4点までお申込みいただけます。
ワークショップメニュー 各回定員10名 
11/1日 花房さくら『エビフライ』(満席)
※ワークショップの 10月14日(土)12:00から オンラインショップ にて募集(参加チケット販売)を行います。10/14日12:00以降に以下のリンクから申し込みいただけます。 https://gallerykissa.jp/shop/category/item/itemgenre/event 
「喫茶モリノケモノ」名物 チンアナゴ おみくじ 
喫茶店といれば、おみくじ?!。
皆さん、一昔前の純喫茶にあったルーレット式おみくじをご存じでしょうか?今回「喫茶モリノケモノ」では、ルーレット式ではありませんが、はしもとみおさんの作品の一つ、名物「チンアナゴ」みくじがあります。
このチンアナゴの木彫刻、なんと引っこ抜くとおみくじになっています。
そして番号に割り当てられた引き出しから
おみくじをゲット
おみくじは、作家さんのイラスト付きで、オリジナルのおみくじを楽しめます。全部で16種類。おみくじ1回 100円です。凶も含まれますが、笑える内容なので、ぜひ楽しんでください。神社のおみくじとは違いますので、1日何回引いてもバチはあたりませんので、沢山ひいて気軽に楽しんでいただければと思います。おみくじはセルフサービスとなっています。お賽銭箱に100円を入れてから楽しんでください。
ちなみに、引き出しは時々、ランダムに入れ替えが行われます。別の時間帯に同じチンアナゴを引いても、違うおみくじが出る場合がありますので、ご注意くださいませ。
「喫茶モリノケモノ」オリジナルノート 1冊700円 
「喫茶モリノケモノ」にはオリジナルノートブックがあります。
罫線のページから始まり、中央には「喫茶モリノケモノ」秘伝レシピが4種
作家さんによる手書きのレシピが4ページ分あります。
レシピの後は方眼ページもあるので、色々な用途に使えるノートです。ぜひ展示に来られた際には、おみやげにどうぞ!ノートの罫線や方眼の色は何種かあります。開いて気に入った色を選んでくださいね。
また、遠方だったり、諸事情により「喫茶モリノケモノ」に来ることが出来ない方のために、オリジナルノートとおみくじ1つを付けたセットをオンラインでも販売いたします。おみくじ計16種のうち1つが届きます。何が届くかは、届いてからのお楽しみ。ぜひオンラインでもおみくじを楽しんでください。
喫茶モリノケモノ おみくじ付きオリジナルノート
¥800今すぐ購入する 
カステラ専門店「DE CARNERO CASTE」のカステラの販売 
展示期間中、はしもとさんが焼き印をデザインしたカステラ専門店「DE CARNERO CASTE」のカステラも販売します。
はしもとみお著 絵本「トゲトゲ」2023年11月1日発売 
KISSA BOOKS より刊行される、はしもとみおさんの新刊絵本「トゲトゲ」の
はしもとみおさんが大学4年生の時に描いた原書をもとに、
とつぜん森にあらわれた「トゲトゲ」。一体何者なのか??
今回の展示搬入はチームツチノコメンバー全員終結。
はしもとみお 
木彫りで動物たちのリアルな肖像をつくるhthttps://miohashimoto.com/ 
馬塲稔郎 
人の気持ちや感情を、動物の姿・形をhttp://animalier.jp/ 
本多絵美子 
木を彫る技法を通じて、生き物と場所とのhttp://www.ne.jp/asahi/mizutamari/life/ 
花房さくら 
ある日突然思い立ち、仕事を辞め彫刻の道へhttps://www.hanafusa-sakura.com/ 
 「 喫茶モリノケモノ 」 チームツチノコ 彫刻家4人展 
会期:2023年11月1日(水)~11月26日(日)