アートスクール 講師 大絵晃世さん

artschool

講師は芸大絵画科出身(修士号取得)の大絵さんです。

時間 15:30~17:30

<ご参加費>
3,000円
みんなの部は”誰でも参加OK”で、親子での参加の場合は、小学生以下に限りお一人あたり500円追加で参加できます(お子様だけで参加の場合は3,000円)。子供と一緒ににぎやかにやりたいと思います。もちろん、大人のみでの参加も可能です。

● 楽しくお絵かきをしたい
● 絵がうまくなりたい
● 本格的に絵の勉強をしたい

などなど、個人個人の目標やレベルに応じて指導をいたします。

クレヨン・色鉛筆・水彩・デッサンなどなど、比較的すぐに楽しく描きはじめられるもので始めます。(油画は臭いが残るので予定はしていませんが、アクリル絵の具は使えます)

本格的に絵を勉強したい向けには、シラバスを組んで、ステップアップしていきます。

教室の様子・生徒さんの過去作品は、大絵さんのブログからご覧いただけます↓↓↓↓↓。

http://ameblo.jp/bigpicture/  もしくは「大絵工房」で検索!

9月は28日(土)15:30開催です!

お問い合わせは info@gallerykissa.jp 瀧本まで。

場所: 〒111-0053 東京都台東区浅草橋3-25-7 NIビル4F
電話 03-5829-9268 ファックス 03-5829-9157

アートスクール参加申し込みフォーム

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    連絡先電話番号(必須)

    参加人数(必須)

    メッセージ・質問

    大絵さんに直接、お問い合わせをされたい方は下の番号までお気軽に!

    070-5075-7881

    アートスクール 講師 大絵晃世さん

    20130831

    講師は芸大絵画科出身(修士号取得)の大絵さんです。

    時間 15:30~17:30

    <ご参加費>
    3,000円
    みんなの部は”誰でも参加OK”で、親子での参加の場合は、小学生以下に限りお一人あたり500円追加で参加できます(お子様だけで参加の場合は3,000円)。子供と一緒ににぎやかにやりたいと思います。もちろん、大人のみでの参加も可能です。

    ● 楽しくお絵かきをしたい
    ● 絵がうまくなりたい
    ● 本格的に絵の勉強をしたい

    などなど、個人個人の目標やレベルに応じて指導をいたします。

    クレヨン・色鉛筆・水彩・デッサンなどなど、比較的すぐに楽しく描きはじめられるもので始めます。(油画は臭いが残るので予定はしていませんが、アクリル絵の具は使えます)

    本格的に絵を勉強したい向けには、シラバスを組んで、ステップアップしていきます。

    教室の様子・生徒さんの過去作品は、大絵さんのブログからご覧いただけます↓↓↓↓↓。

    http://ameblo.jp/bigpicture/  もしくは「大絵工房」で検索!

    8月は31日(土)15:30開催です!

    お問い合わせは info@gallerykissa.jp 瀧本まで。

    場所: 〒111-0053 東京都台東区浅草橋3-25-7 NIビル4F
    電話 03-5829-9268 ファックス 03-5829-9157

    アートスクール参加申し込みフォーム

      お名前 (必須)

      メールアドレス (必須)

      連絡先電話番号(必須)

      参加人数(必須)

      メッセージ・質問

      大絵さんに直接、お問い合わせをされたい方は下の番号までお気軽に!

      070-5075-7881

      親と子の書道教室 ”SHODO – Japanese Calligraphy Workshop”

      この教室ではあくまでも実用書道を目指し、書の上達と同時にマナーも身に付けるて頂ける「書道」を目標にしています。

      お気軽に見学して下さい。

      • 教室: 土曜日10:30~12:00 (月2回)
      • 場所: gallery kissa 台東区浅草橋3-25-7 NIビル4F
      • 受講料: 2,000円/回 こども 1,500円/回
      • 書道用具(初回のみ): 3,000円~4,000円(自己準備可)

      講師: 伊東天真

      • 40年以上の教授経験
      • 書道「一心会」会長
      • 青硯書道会 推薦位

      お茶またはコーヒーのサービス付です。

      お問い合わせ: info@gallerykissa.jp または、090-3147-5647(講師直通)

      “SHODO” — Japanese Calligraphy Workshop in English! –

      Tenshin Ito – Master of Shodo with 40 years experience, holding the highest rank of ‘Suisen.’  He also teaches SHODO to foreigners for many years!

      Curriculum: You can start from beginners level and draw your favorite word on Shikishi (special paper) at the end of the lesson.

      • Instructor: Tenshin Ito – Master of Shodo with 40 years experience, holding the highest rank of ‘Suisen.’
      • Time: 10:00 – 11:00 Saturday morning (about twice a month)
      • Trial Lesson Fee: 2,500 YEN
      • Tools: Shodo writing set will be PROVIDED for the English trial lesson
      • Contact: info@gallerykissa.jp

      親と子の書道教室 ”SHODO – Japanese Calligraphy Workshop”

      この教室ではあくまでも実用書道を目指し、書の上達と同時にマナーも身に付けるて頂ける「書道」を目標にしています。

      お気軽に見学して下さい。

      • 教室: 土曜日10:30~12:00 (月2回)
      • 場所: gallery kissa 台東区浅草橋3-25-7 NIビル4F
      • 受講料: 2,000円/回 こども 1,500円/回
      • 書道用具(初回のみ): 3,000円~4,000円(自己準備可)

      講師: 伊東天真

      • 40年以上の教授経験
      • 書道「一心会」会長
      • 青硯書道会 推薦位

      お茶またはコーヒーのサービス付です。

      お問い合わせ: info@gallerykissa.jp または、090-3147-5647(講師直通)

      “SHODO” — Japanese Calligraphy Workshop in English! –

      Tenshin Ito – Master of Shodo with 40 years experience, holding the highest rank of ‘Suisen.’  He also teaches SHODO to foreigners for many years!

      Curriculum: You can start from beginners level and draw your favorite word on Shikishi (special paper) at the end of the lesson.

      • Instructor: Tenshin Ito – Master of Shodo with 40 years experience, holding the highest rank of ‘Suisen.’
      • Time: 10:00 – 11:00 Saturday morning (about twice a month)
      • Trial Lesson Fee: 2,500 YEN
      • Tools: Shodo writing set will be PROVIDED for the English trial lesson
      • Contact: info@gallerykissa.jp

      親と子の書道教室 ”SHODO – Japanese Calligraphy Workshop”

      この教室ではあくまでも実用書道を目指し、書の上達と同時にマナーも身に付けるて頂ける「書道」を目標にしています。

      お気軽に見学して下さい。

      • 教室: 土曜日10:30~12:00 (月2回)
      • 場所: gallery kissa 台東区浅草橋3-25-7 NIビル4F
      • 受講料: 2,000円/回 こども 1,500円/回
      • 書道用具(初回のみ): 3,000円~4,000円(自己準備可)

      講師: 伊東天真

      • 40年以上の教授経験
      • 書道「一心会」会長
      • 青硯書道会 推薦位

      お茶またはコーヒーのサービス付です。

      お問い合わせ: info@gallerykissa.jp または、090-3147-5647(講師直通)

      “SHODO” — Japanese Calligraphy Workshop in English! –

      Tenshin Ito – Master of Shodo with 40 years experience, holding the highest rank of ‘Suisen.’  He also teaches SHODO to foreigners for many years!

      Curriculum: You can start from beginners level and draw your favorite word on Shikishi (special paper) at the end of the lesson.

      • Instructor: Tenshin Ito – Master of Shodo with 40 years experience, holding the highest rank of ‘Suisen.’
      • Time: 10:00 – 11:00 Saturday morning (about twice a month)
      • Trial Lesson Fee: 2,500 YEN
      • Tools: Shodo writing set will be PROVIDED for the English trial lesson
      • Contact: info@gallerykissa.jp

      親と子の書道教室 ”SHODO – Japanese Calligraphy Workshop”

      この教室ではあくまでも実用書道を目指し、書の上達と同時にマナーも身に付けるて頂ける「書道」を目標にしています。

      お気軽に見学して下さい。

      • 教室: 土曜日10:30~12:00 (月2回)
      • 場所: gallery kissa 台東区浅草橋3-25-7 NIビル4F
      • 受講料: 2,000円/回 こども 1,500円/回
      • 書道用具(初回のみ): 3,000円~4,000円(自己準備可)

      講師: 伊東天真

      • 40年以上の教授経験
      • 書道「一心会」会長
      • 青硯書道会 推薦位

      お茶またはコーヒーのサービス付です。

      お問い合わせ: info@gallerykissa.jp または、090-3147-5647(講師直通)

      “SHODO” — Japanese Calligraphy Workshop in English! –

      Tenshin Ito – Master of Shodo with 40 years experience, holding the highest rank of ‘Suisen.’  He also teaches SHODO to foreigners for many years!

      Curriculum: You can start from beginners level and draw your favorite word on Shikishi (special paper) at the end of the lesson.

      • Instructor: Tenshin Ito – Master of Shodo with 40 years experience, holding the highest rank of ‘Suisen.’
      • Time: 10:00 – 11:00 Saturday morning (about twice a month)
      • Trial Lesson Fee: 2,500 YEN
      • Tools: Shodo writing set will be PROVIDED for the English trial lesson
      • Contact: info@gallerykissa.jp

      2013.09.07 (Sat) – 10.05 (Sat) 芳賀秀子展 「しあわせの木」

      20130907_haga

      20130907_SHIAWASENOKI

      プレスリリース 芳賀秀子 しあわせの木

      美大と呼ばれる学校を卒業して、長い時間がたち、表現とはなにか、いいえ、表現自体を忘れてしまった
      中年になりかかった時に、ひとりの音楽家に出会いました
      社会的には恵まれた立ち位置にいるとはいいがたい彼のインディーズから発売されたCDを聴いたのが、
      私の表現の世界への再出発となりました。本当に、目が覚めました。不遇の天才に出会ったわけです。
      音楽も、絵画も、同じ思いで、同じ理想に向かうのだな、と実感いたしました。芸術がなんであるか、道の途中の私にはわかりません。しかし、
      拙いながらも、絵画を完成させ、一番初めに個展を開いたときに、その、ギャラリーのオーナーさんが、
      私の、あの音楽家によっての目覚めを目ざとく見つけてくれ、そこに芸術の芽吹きがある事を、指摘してくれました。このようにして、思いは繋がります。しばらくして、若いデザイナーさんと再会します。
      昔の職場で少しだけ一緒だった彼が、私と同様の時期に、職種は違いますが、
      表現の世界へと転進し、今、何かと手助けをしてくれています。このようにして、道は開けてゆくのかもしれません。そして、ギャラリーキッサの瀧本さんと偶然出会いました。幾度かお会いしてお話させていただくうちに、
      自分自身を、どう修正させてゆけばよいのかが、明確になりました。このように、今私があるのは、私自身の働きだけではありません。
      道の途中で複数の同胞と出会い、沢山の心をいただけたので、今の私があるのです。

      芳賀秀子プロフィール:
      1961年生 出身地長崎県佐世保市
      1985年  東京造形大学 デザイン科卒業
      2006年  芳賀秀子展 於 ギャラリー風画
      2008年  芳賀秀子展 於 ギャラリー風画
      2009年  芳賀秀子展(Vesper)  於 ギャラリー風画
      2010年  芳賀秀子展(海の時計)於 ギャラリー風
      2013年  芳賀秀子展(扉) 於ギャラリー風画

      今回の展示は絵本に登場するような場面を沢山描きました
      子供時代に少し戻って……

      会期中の在廊日:   初日、最終日、各週土曜日

      アクセス:
      東京都台東区浅草橋3-25-7 NIビル4F

      交通:
      都営浅草線 蔵前駅より徒歩3分
      JR総武線 浅草橋駅より徒歩7分

      URL: https://gallerykissa.jp/

      お問い合わせ先:
      gallery kissa 広報担当 瀧本
      電話・03-5829-9268 ファックス・03-5829-9157
      Email: info@gallerykissa.jp