コンテンツへスキップ
gallery kissa

gallery kissa

ギャラリーキッサ。ビル4Fでひっそりとオープンしています。〔営業〕水-土 12:00-19:30、日 -17:00 〔休〕月火(不定休あり) TEL 03-5829-9268

  • ACCESS
  • GALLERY INFO
  • WORKSHOP
    • SILKSCREEN
    • PICTUREBOOK
    • ART SCHOOL
    • SHODO
  • PETE THE CAT
  • SCHEDULE
  • BLOG
  • SHOP
    • オンラインショップ
    • メイドインキッサ

GALLERY

周辺紹介マップに戻る

[mapsmarker layer=”2″]

おしらせ

休廊日
月曜日・火曜日

ACCESS MAP

kissamap

Exhibitions and Events

5月
13
金
2022
終日 絵本作家と創る「創作絵本」 アド...
絵本作家と創る「創作絵本」 アド...
5月 13 – 5月 29 終日
絵本作家と創る「創作絵本」 アドバンスコース絵本展 @ gallery kissa | 台東区 | 東京都 | 日本
絵本作家と創る「創作絵本」 アドバンスコース絵本展   アドバンスコース絵本展 作家紹介(順不同) ■作家名 なかむら あやこ ■TITLE つながる つらなる つみあがる 深い森の中で出会ったゾウとの物語。たくさんの動物たちが暮らす森の中は色々なものが繋がり、連なり、積み上がってできている。繋がりが途切れたらどうなるだろう…そんな事を考えるきっかけになれば幸いです。 ■作家名 いしみず ズコ ■TITLE ヨルとアサ 深い森の中で出会ったゾウとの物語。たくさんの動物たちが暮らす森の中は色々なものが繋が月がきれいな夜に拾われた猫のヨル。 アサばあちゃんと孫のまひるちゃん家族、そしてヨルの平穏な日々が流れてゆく。そんなある日のこと、アサばあちゃんが空に旅立ってしまった。残されたヨルと、まひるちゃんは… ■作家名 ノサチカ ミサキ ■TITLE ビントロングととうもろこし 好きなことを続けると、それがいつか自分のアイデンティティになる。 ■作家名 いぬだって考える ■TITLE みうらさえこ 好犬は古来人間とともに生き続けてきました。そんな彼らの一生は飼い主である人間次第。この愛情深く忠実な生きものがみんな幸せに暮らせる世の中になることを願っています。 ■作家名 子田かおり ■TITLE んぽぽぽぽ 外界から何かしら感受すると、何かしら変容する。 その様の一端を切りとってみる。 おどりだしたり ひろがったり 真ん中にかえっていったり 重なり合ったり いろいろ忙しそうです。 ■作家名 津久井恵理子 ■TITLE にんぎょひめ ギラギラ島へいく  内容 自然豊かな南の島と、物が豊かな都会の島とどちらが幸せかな? 人魚姫になって冒険してみた物語です。 講師プロフィール井上奈奈 http://nana-works.com/ 画家・絵本作家。京都府舞鶴市生まれ、東京都在住。16歳のとき単身アメリカへ留学、美術を学ぶ。武蔵野美術大学卒業。主な著作に絵本『ウラオモテヤマネコ』『ちょうちょうなんなん』などがある。2018年『くままでのおさらい』特装版が『世界で最も美しい本コンクール』にて銀賞を受賞。 会期:2022年5月13日(金)~ 5月29日(日) 水-土 12:00~19:30 日 12:00~17:00 月・火定休 gallery kissa 東京都台東区浅草橋 3-25-7 NIビル4F 03-5829-9268https://gallerykissa.jp/ JR 浅草橋駅東口徒歩7分浅草線蔵前駅A1徒歩3分 大江戸線蔵前駅徒歩8分  Share:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
5月
27
金
2022
終日 モノマチ2022 5/27,28,29
モノマチ2022 5/27,28,29
5月 27 – 5月 29 終日
モノマチ2022 5/27,28,29 @ gallery kissa
モノマチ2022 シルクスクリーンのワークショップを行います。 5/27(金)、5/28(土)、5/29(日)3000円 手描きでインスタントにシルクスクリーン版作り(版を持ち帰りできます)同時に4名まで 30分~@3000円 (インク持ち帰り 1色300円/50g)手描きで絵を描いていただきますので、早く描ければ早く終了できます。 ※ 予約なしで参加できますが、版が無くなり次第終了とさせていただきます。製版方式は、昔ながらのシルクスクリーン印刷技法ですが、メッシュを張った木枠に感光材を塗布した版を用意しますので5分もかからず製版できます。当日、油性の専用マーカーで下の写真のように透明フィルムに絵を描いていただきます。データ原稿や持ち込み原稿からの製版は出来ませんのでご注意ください。出来た版はお持ち帰りいただけます。 モノマチ参加店舗マップ モノマチ 2022 公式ホームページ Share:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
6月
1
水
2022
終日 6月1日 臨時休廊日
6月1日 臨時休廊日
6月 1 終日
6月1日 臨時休廊日Share:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
6月
11
土
2022
終日 村治奏一 TONES labo|実験ライブ
村治奏一 TONES labo|実験ライブ
6月 11 終日
村治奏一 TONES labo|実験ライブ @ 台東区 | 東京都 | 日本
村治奏一 TONES labo|実験ライブ https://note.com/muraji_soichi/n/nccb6027767d8 村治奏一 TONES Liveでは、19世紀には主にサロンで演奏されていたギターの響きの魅力を体感し、繊細な音色に耳を傾けてもらうギャラリー公演です。指先でじかに弦をはじいて鳴らす、その柔らかで繊細で、微妙に変わるギターの音色を、音楽ホールよりも手軽に身近に楽しんでもらいたいとの想いで始めた演奏会スタイルです。 ギャラリー公演 限定オリジナルグッズ販売などもあります!  村治奏一 SOICHI MURAJI 1997年クラシカル・ギター・コンクール、98年第41回東京国際ギター・コンクール他数多くのコンクールにて優勝。99年より米国ボストン近郊の総合芸術高校ウォールナット・ヒル・スクールに留学し、ギターをニューイングランド音楽院でデヴィッド・レイズナー、エリオット・フィスクに師事。2003年同高校音楽科を首席で卒業し、ニューヨークのマンハッタン音楽院に進学。同時期にビクターエンタテインメントよりリリースしたデビュー・アルバム『シャコンヌ』がレコード芸術誌の特選盤に選ばれる。 2008年にはモンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団の「新世界ツアー2008」にソリストとして抜擢され、アランフェス協奏曲の国内ツアーが好評を博す。10年、NHK-BS「街道てくてく旅~熊野古道をゆく~」のテーマ曲「コダマスケッチ」を作曲・演奏。12年には「トヨタ・クラシックス・アジアツアー2012」のソリストとして抜擢され、ウィーン室内管弦楽団と共にアジア5カ国でのコンサートツアーを成功させた。14年には初のコンチェルトアルバム『コラージュ・デ・アランフェス』(平成26年度文化庁芸術祭参加作品)をキングレコードからリリース。また10枚目となるソロ・アルバム『SPARKS』をクラウドファンディングによって製作する。 16年秋、自身でプロデュースしたソロ・アルバム『Off the Record』をテレビマンユニオンよりリリース。18年冬には自身初となるインターネット配信アルバム『TONES 2019』をリリースし、公式サイトのほかYoutube、Spotify、Apple Musicにおいて無料公開している。 NHK『スタジオパークからこんにちは』や『トップランナー』、テレビ朝日『題名のない音楽会』、『徹子の部屋』をはじめ、テレビ、ラジオにも多数出演。これまでに、モンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団、ウィーン室内管弦楽団、NHK交響楽団、読売日本交響楽団はじめ、国内外の様々なオーケストラと共演。 オフィシャルホームページ https://www.soichi-muraji.otohako.jp/ Facebook: https://www.facebook.com/MURAJI.Soichi/ Twitter: @MURAJI_Soichi gallery kissa ギャラリーキッサ 東京都台東区浅草橋 3-25-7 NIビル4F 03-5829-9268 https://gallerykissa.jp アクセス: JR浅草橋駅 東口徒歩7分 浅草線 蔵前駅A1、A3徒歩3分/大江戸線 蔵前駅8分Share:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
6月
18
土
2022
終日 ゼロからギャラリーで発表まで 絵...
ゼロからギャラリーで発表まで 絵...
6月 18 – 7月 3 終日
ゼロからギャラリー発表まで絵本作家と創る「絵本創作ワークショップ」から生まれた絵本たち vol. 6         講師プロフィール 井上奈奈 http://nana-works.com/ 画家・絵本作家。京都府舞鶴市生まれ、東京都在住。16歳のとき単身アメリカへ留学、美術を学ぶ。武蔵野美術大学卒業。主な著作に絵本『ウラオモテヤマネコ』『ちょうちょうなんなん』などがある。2018年『くままでのおさらい』特装版が『世界で最も美しい本コンクール』にて銀賞を受賞。   会期:2022年6月18日(金)~ 7月3日(日) 水-土 12:00~19:30 日 12:00~17:00 月・火定休 gallery kissa 東京都台東区浅草橋 3-25-7 NIビル4F 03-5829-9268  https://gallerykissa.jp/ JR 浅草橋駅東口徒歩7分 浅草線蔵前駅A1徒歩3分 大江戸線蔵前駅徒歩8分  Share:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
6月
25
土
2022
14:00 アートスクール 講師 大絵晃世さん
アートスクール 講師 大絵晃世さん
6月 25 @ 14:00 – 16:00
 2022年6月のアートスクールは、6月25日(土) 14:00からの予定です。 講師は大絵晃世さん 時間 14:00~16:00 <ご参加費> 3,000円 ● 楽しくお絵かきをしたい ● 絵がうまくなりたい ● 本格的に絵の勉強をしたい などなど、個人個人の目標やレベルに応じて指導をいたします。 クレヨン・色鉛筆・水彩・デッサンなどなど、比較的すぐに楽しく描きはじめられるもので始めます。(油画は臭いが残るので予定はしていませんが、アクリル絵の具は使えます) 本格的に絵を勉強したい向けには、シラバスを組んで、ステップアップしていきます。 お問い合わせは info@gallerykissa.jp 瀧本まで。 場所: 〒111-0053 東京都台東区浅草橋3-25-7 NIビル4F 電話 03-5829-9268 ファックス 03-5829-9157 アートスクール参加申し込みフォーム Share:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
9月
3
土
2022
終日 よこただいすけ展
よこただいすけ展
9月 3 – 9月 25 終日
よこただいすけ展 2022年9月5日(土)―9月25日(日) (よこただいすけ プロフィール) 東京都生まれ。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業後渡米、Art Center College of Design(アメリカ/パサデナ)Graphic Design学科卒業。帰国後グラフィックデザイナーを経て2005年よりフリーに。現在はイラストレーションを中心に活動中。絵本著書に『私はネコが嫌いだ』(つちや書店)がある GALLERY KISSA(ギャラリー・キッサ) 〒111-0053 東京都台東区浅草橋3-25-7 NIビル4F 電話:03-5829-9268 ファックス:03-5829-9157 info@gallerykissa.jp ☆4階ですがエレベーターはございません。 開廊時間:水~土 12:00-19:30 日 -17:00 休廊日:月曜日・火曜日Share:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
9月
30
金
2022
終日 Live
Live
9月 30 – 10月 2 終日
 Share:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
カレンダーの表示
追加
  • Timely カレンダーに追加
  • Google に追加
  • Outlook に追加
  • Apple カレンダーに追加
  • 他のカレンダーに追加
  • XML ファイルとしてエクスポート

gallery kissa

営業時間 水~土12:00~19:30 日12:00~17:00
休廊日 月曜日・火曜日
TEL 03-5829-9268

open 12:00-19:30 Wed – Sat and 12:00-17:00 Sun
closed on Mon,Tue
NI Bldg 4F, 3-25-7 Asakusabashi
Taito-ku, Tokyo 111-0053 JAPAN

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Mail
Proudly powered by WordPress
 

コメントを読み込み中…
 

    loading キャンセル
    投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
    メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
    このブログではメールでの投稿共有はできません。